- HOME
- 中国での活動
- 主な活動 2011年
- 一橋大学・中国人民大学共同シンメレジウシ
一橋大学・中国人民大学共同シンメレジウシ―アジアの成長とリスク管理―
ツメ主催】 オ」本国立大学法人一橋大学、中国人民大学
ツメ特別協賛】 みずほフィナンシャルグループ、みずほコーメレレート銀行
ツメ協賛】 中国人民大学経済学院、中国人民大学深センムー究院、中国長安投資集団有限公司、
徳金資源集団、中山証券責任有限公司
【マスコミ協力】 CCTV他
【日時】 2011年10月29日(土) 9:00-18:00
【場所】 中国人民大学「逸夫会堂」
【会議言語】 中国語・日本語(同時通訳)
【総合司会】 中国人民大学経済学院教授 陳健
時間 | 内容 | 発言者(予定) |
---|---|---|
9:00〜9:30 | 来賓挨拶 | 中国人民大学副学長 袁ヌオ 一橋大学副学長 小川英治 元中国人民銀行副キ゚裁、元中国ウケ監会主席 ニワ鴻儒 みずほコーメレレート銀行 中国営業推進部部長 鈴木宏司 |
9:30〜12:30 | 基調オコ演 | 司会:中国人民大学経済学院教授 陳アヲ 一橋大学大学院商学研究科教授 三隅隆司 ◆「ヌ繝Wヌ繧フ成長とリスク管カー」 (一橋大学大学院メヘ学ムー究科教授 清水啓典) ◆「ヌ繝Wヌ繧フ自然災害リスク防備と経済成長」 (中国人民大学公共管カー学院学長 董克用) ◆「大震災後のオ」本経済再生とグローバル化」 (みずほキ゚合ムー究ヌソ副カー事長 杉浦哲郎) ◆「中国大規模災害保険制度設備ユ関する探究」 (中国人民財産保険株式有限公司執行役員、副キ゚裁 王和) ◆「グローバル化するヌ繝Wヌ繧ニ企業のリスク管カー」 (伊藤忠メヘ事相談役《元副社長》渡邉康平) ◆「災害ユ関する経済学思考」 (中国人民大学経済学院教授 顧海ヤン) ◆「原子力発電ヌソ事故とオ」本のリスク管カー」 (一橋大学大学院メヘ学ムー究科教授 橘川武郎) |
12:30〜 13:30 |
昼食 | |
14:00〜 17:30 |
パネルディスカッション | 総合司会:中国人民大学経済学院教授 陳アヲ パネラー: 一橋大学大学院メヘ学ムー究科教授 清水啓典 一橋大学大学院メヘ学ムー究科教授 橘川武郎 伊藤忠メヘ事相談役(元副社長) 渡邉康平 みずほキ゚合ムー究ヌソ副カー事 杉浦哲郎 中国人民大学公共管カー学院院長 董克用 中国人民大学経済学院教授 顧海ヤン 吉林大学経済学院教授 李暁 |
17:30〜 18:00 |
キ゚括 | 一橋大学副学長 小川英治 中国人民大学経済学院院長 楊瑞龍 |