mini传媒

プリント

ご利用案内

利用可能日

月曜日~日曜日の9:00~21:00
休馆日:年末年始?馆内点検日他

予约可能时期

(利用开始日の)1年6月前の月の初日から
なお、大规模な国际会议、学会の総会等长期间の準备期间を必要とする事业を主催する场合、利用开始日の2年前の日から予约が可能となる场合がありますので、别途、ご相谈ください。利用规则の第2条第1项各号に掲げる者に限ります。

利用时间

午前(09:00~13:00)
午后(13:00~17:00)
夜间(17:00~21:00)
利用时间には、設営?撤去に要する時間を含みます。
ご予约时间より前に入室し设営等を开始することは出来ませんのでご注意ください。
また、ご予约时间の后に他のご利用が入っている场合がありますので、必ずご予约时间内での退室をお愿いします。

予约方法

会议室予约システムよりご予约をお愿いします。
ご利用の流れをご覧いただき、手続きを进めてください。

キャンセル料について

本予约后、お客様のご都合によりご予约の取消をされる场合、以下のキャンセル料を申し受けます。

キャンセル日 キャンセル料率
本予约后 利用日の180日前まで 30%
本予约后 利用日の179日前から90日前まで 50%
本予约后 利用日の89日前から 100%

※キャンセル料の対象となる主な具体例 ①本予约后、お客様のご事情等により、会议室をご利用しなくなった场合
②本予约后、お客様のご都合等により、日程変更を行った场合
 例)日程変更前の「本予约」についてはキャンセル料の対象となります。
③本予约后、お客様のご事情等により、ご利用料金の减少を伴う会议室の変更をした场合
 例)?ご参加人数減少により「講堂」から「中会议场1~4」に変更した場合
 例)?同じく「特别会议室101」から「会议室201」に変更した场合??
※平成29年4月30日までに本予约をされた日程についてのキャンセル规定は上记と异なります。
详细は(参考)利用规则(平成29年4月30日まで)をご覧ください。

お支払い

支払方法:后纳、银行振込
支払期限:请求书の発行日から30日以内

ご利用上の注意点

(1)入馆について

会議室利用の主催者及び会議出席者の一桥讲堂への入館に際して、入館代用証をご利用される場合は、事前にサンプルをEメールかFAXにてお送りください。

(2)会场の设営?復旧について

会场の设営?レイアウトは、利用者侧にてお愿いしています。利用终了后は、各会议室に配置している机と椅子(他备品含む)の数量をお戻しください。その际、レイアウトは问いません。※ロビーのソファを移动した场合は、现状復旧をお愿いします。

(3)机材の设営?操作について

机材の设営は、有线マイク接続?プロジェクター/スクリーンの设置のみサポートします。また、机材を操作するオペレーターの配置はしていません。操作方法はご説明しますが、専用オペレーターが必要な际は、业者委託にてご対応ください。ご绍介业者一覧※同时通訳机器をご利用の场合は、必ず业者委託をお愿いします。

(4)机材?资料の搬出入について

台车などでの搬出入の际、カーペットの伤みや汚れを避ける為、导线上に必ず重さに耐えうる养生処理を行ってください。

(5)受付の设置について

ご利用の会议室の前にて设置をお愿いします。※全馆利用のお客様に限り1阶インフォメーションボード前にて设置が可能です。

(6)展示物について

ご利用の会议室内、また共有部(ロビーや廊下等)はご利用会议室の前のみ展示可能です。※消防法上设置が出来ない箇所がございますので図面にてご确认ください。展示スペース详细図

また、电気容量増设に伴い催事用分电盘をご利用される场合は、电気工事申请书をご提出ください。

(7)外の看板设置について

一桥讲堂入口前の柱に設置することが可能です。設置の際、柱を傷つけないよう処理(ゴムバンドの使用等)して、風で飛ばないよう固定願います。

(8)饮食について

一桥讲堂以外の各会議室での飲食は可能です。但し、2階のロビー、廊下では飲み物のみ可能です。

(9)喫烟について

3阶喫烟所を除き、すべて禁烟です。

(10)ゴミについて

会议で出たゴミにつきましては、お持ち帰りをお愿いしています。
予めご了承ください。

Share On