mini传媒

一桥教员の本

「戦争」のあとに : ヨーロッパの和解と寛容

 
 

「戦争」のあとに : ヨーロッパの和解と寛容

 田中孝彦, 青木人志
勁草書房   2008年12月刊行
ISBN: 9784326351428   本体2,800円+税
 刊行時着者所属:青木人志(一桥大学大学院法学研究科)

着者コメント

 现在の世界は国际政治の巨大な変化の中にある。冷戦后の世界は、グローバル化が进展し均质で统合された地球社会が出现するといわれる一方で、民族纷争やテロや贫富の拡大といったあらたな分断线も出现しつつある。世界は一种の秩序転换期を迎えているわけだが、あるべき未来の世界秩序は容易に见えてこない。ところで、およそ大きな<戦争>のあとには、かならず秩序転换期が到来する。そのような秩序転换をなんども経験してきたのは、间违いなくヨーロッパである。本书は、秩序転换期に生きた人たちが希望ある未来を作り上げるために积み上げてきた知见や経験の宝库ともいうべきヨーロッパの歴史に、私たち自身の未来へヒントを探ろうとするものである。第一次世界大戦、第二次世界大戦、そして冷戦のというそれぞれの<戦争>の后に、ヨーロッパを舞台に「和解と寛容」に向けて、谁のどのような営為が行なわれてきたのか。本书の各章はそれを多角的に分析している。(青木人志)

?

Share On