一桥教员の本
東西豪農の明治維新 : 神奈川の左七郎と山口の勇蔵
![]() |
東西豪農の明治維新 : 神奈川の左七郎と山口の勇蔵 |
|
渡辺尚志着 塙書房 2009年3月刊行 ISBN: 9784827331073 本体2,200円+税 | ||
刊行時着者所属 : 渡辺尚志(一桥大学大学院社会学研究科) |
着者コメント
本书は、幕末维新期を生きた二人の豪农?地方名望家に焦点を当て、彼らの人生経験を通じて明治维新の意味を考えてみたものです。取り上げたのは、神奈川県の山口左七郎と、山口県の林勇蔵です。左七郎は、自由民権运动に积极的に参加し、そのことを通じて村や地域社会の発展を目指しました。一方の勇蔵は、河川改修によって地域住民の生活と农业生产を安定させることに全力を注ぎました。このように、両者の生き方はそれぞれに个性的ですが、地域の公共利益増进のために尽力した点は共通しています。明治维新は、教科书や歴史ドラマに登场するような有名人だけで成ったわけではありません。彼らのような豪农?地方名望家が、各地において明治维新の歴史过程を下支えしていたのであり、彼らの生涯を跡づけることには大きな意义があると思います。