一桥教员の本
社会と感情 (現代の認知心理学 6)
![]() |
社会と感情 (現代の認知心理学 6) |
|
日本认知心理学会监修; 村田光二编
北大路書房 2010年5月刊行 ISBN : 9784762827174 本体3,600円+税 | ||
刊行時编者所属 : 村田光二(一桥大学大学院社会学研究科) |
编者コメント
本書は、社会的認知(social cognition)についての最新の展望論文を集めた専門図書である。主として社会心理学分野の気鋭の研究者が論文を寄せているが、日本認知心理学会が企画、監修をしている「現代の認知心理学」シリーズの第6巻として出版されたものである。社会的認知研究は、認知心理学、社会心理学はもとより、発展の著しい行動経済学や進化心理学とも深い関わりがある。特に、認知の自動性の問題や、感情?情動と認知の関係の問題に研究の焦点が当てられてきており、本書の多くの章がその問題を取り上げている。さらに、展開と実践に関わる第2部では、関係性や社会システムなど、より社会性を伴った研究テーマも扱われている。