mini传媒

一桥教员の本

愛と戦いのイギリス文化史 1951-2010年

 
愛と戦いのイギリス文化史 1951-2010年  

愛と戦いのイギリス文化史 1951-2010年

  河野真太郎摆ほか闭编; 中井亜佐子, 越智博美摆ほか闭执笔
慶応義塾大学出版会   2011年9月刊行
ISBN : 9784766418781   本体3,200円+税
  刊行時編者所属 : 河野真太郎(一桥大学大学院商学研究科講師)

编者コメント

 『爱と戦いのイギリス文化史1900-1950年』(庆应义塾大学出版会)の姉妹编となる、20世纪后半のイギリス文化史です。教养科目向けの教科书として编まれた本书は、时系列に従って网罗的に歴史を语るのではなく、またイギリスでの出来事を远い国の事象として眺めるのでもなく、私たちの生きる现代世界の问题として(したがって、身近な问题として)少し深く考えることを特徴としています。ビートルズ、フットボール、王室といったおなじみの话题を绍介する际にもその视点は贯かれているといっていいでしょう。また、ストライキ、性と福祉、冷戦、地方分権など、本书の対象とする「文化」はかなり広汎なものとなっています。イギリス文化の何が重要なのかを知りたい方には、ぜひ手にとっていただきたいと思います。

?

Share On