一桥教员の本
?法と企業統治の経済分析 : ロシア株式会社制度のミクロ実証研究(一桥大学経済研究叢書63)
![]() |
岩﨑一郎着 |
着者コメント
ロシアは,社会主义计画体制から资本主义市场経済へと移行する过程で、先进诸国に匹敌する株式会社制度を导入しました。本书は,法と経済学や公司金融论の视点から,「ロシア株式会社」の法制度体系を明らかにするとともに,二度にわたってロシア全土で実施した独自公司调査に基づいて,その実体をミクロ実証経済学的に解明しています。
本书の构成は,以下の通りです。
はしがき
序 章 ロシア公司统治研究の眺望:残された课题と本书の狙い及び构成
第1章 ロシア公司の法制构造:株式会社制度の法と経済学的考察
第2章 公司形态:开放株式会社と闭锁株式会社の比较制度分析
第3章 业务执行机関:合议执行机関编成の経済论理
第4章 経営监督机関:取缔役会の组织构成とその决定要因
第5章 监査体制:监査委员会と会计监査人の独立性と専门性
终 章 公司统治と组织淘汰:世界金融危机下のロシア公司
补 论 日露共同公司调査の概要
あとがき
参考文献
索引
本书は,构想期间を含めれば过去12年间にわたる経済研究所での研究活动の主要な成果をまとめるものとなりました。ロシアの経済及び公司组织の理解に役立てばと愿います。
経済研究所着者紹介ページ: