mini传媒

一桥教员の本

アーカイブズの現在?未来?可能性を考える : 歴史研究と歴史教育の現場から??

?アーカイブズの現在?未来?可能性を考える : 歴史研究と歴史教育の現場から

渡辺尚志
法政大学出版局  2016年12月刊行
ISBN : 9784588321337

刊行时着者所属:
 渡辺尚志(社会学研究科)

着者コメント

 本書は、一桥大学大学院社会学研究科において、2013~2015年度に行なわれた授業科目「先端課題研究13 社会科学におけるアーカイブズ活用の可能性」の参加者による共同研究の成果です。この本では、信濃国松代藩真田家文書にみる武士と百姓の関係の特質、幕末の江戸城における儀礼と文書、明治における新聞の受容と読者のネットワーク、市民団体?教職員組合の記録資料の保存と活用、アジア?太平洋戦争中に描かれた漫画を活用した歴史教育の授業実践、「記憶のアーカイブ」としてのアジア?太平洋戦争の「戦跡」、南アフリカにおけるアーカイブズ構築と歴史意識などさまざまな角度から、研究?教育の現場におけるアーカイブズの活用の可能性について考察しています。

?

Share On