一桥教员の本
欲望する「ことば」 : 「社会記号」とマーケティング
![]() |
嶋浩一郎, 松井刚着 |
着者コメント
女子力、加齢臭、草食男子、婚活、美魔女、おひとりさま、イクメン、インスタ映え…。どこからともなく現れて一般化したことばを、この本では「社会記号」と呼んでいます。社会記号は、世界の見え方を一変させ、マーケットを支配していくことがあります。では、こうした「ことば」はどのように生まれ、どのようなプロセスを経て社会に定着していくのでしょうか。なぜ人は新しい「ことば」を求めるのでしょうか。広告やPR、雑誌編集、書店経営など、多方面で活躍する博報堂ケトルの嶋浩一郎さんとともに、それぞれの視点から「社会記号」について考察しました。人々の潜在的欲望をあぶり出し、世の中を構築し直す「社会記号」のダイナミクスに迫っています。(松井刚)