学外の方の入构について
本学构内へ入构する际は、以下の事项をお守りください。
禁止事项
教室内や建物等への无断での立ち入り(※1)
※1 生協食堂(西食堂、東カフェテリア)及び購買部(西パン ショップ、西ショップ)の利用は可。
陆上竞技场や野球场等のスポーツ施设の无断利用、无断立ち入り(※2)
职员宿舎敷地への立ち入り(※2)
※2 国立キャンパス北西部の職員宿舎敷地(駐車場を含む)については、居住エリアであるため
部外者立ち入り禁止です。
防犯上の観点から、无断での立ち入りがあった场合は、警察に通报する场合があります。
静謐な环境を乱す等、本学の教育?研究活动の妨げとなる行為
本学関係者の通学、通勤、移动の妨げとなる行為
ペット(盲导犬等の补助犬を除く。)を连れての入构
无许可での営利目的の撮影、ビラ配布?演説?集会その他イベントの実施
动植物の採取?损伤又は捕获?杀伤
小型无人机(ドローン)等の使用
球技等の周囲に迷惑を及ぼし得る行為
火気の使用
注意事项
构内では教职员?警备员の指示に従ってください。なお、守卫所でのトラブル防止のため、警备员が対応について録音を行う场合がございますので、あらかじめご承知おきください。
ゴミは持ち帰ってください。
构内は禁烟です。
车両(バイク、原付、电动キックボードを含む。)の构内への入构は原则不可です。
入构时の撮影は可能ですが、撮影した写真等は个人用途の范囲内で使用し、无断での刊行物への掲载や営利目的での使用はお止めください。个人用途以外の撮影については、こちらをご确认ください。
お手洗いは、所定の场所のみご利用いただけます。
生协食堂(西食堂、东カフェテリア)及び购买部(西パンショップ、西ショップ) を利用する场合は、学生が利用することに伴う混雑时间帯(12时30分~13时15分)の利用はご远虑ください。
构内への入构时に発生した事件?事故等に関して、本学は一切の责任を负いかねますのであらかじめご了承ください。