mini传媒

プリント

画像等着作物の利用について

本学の画像等着作物について、刊行物等での利用を希望する方は、総务部広报?社会连携课までご连络ください。
利用料はかかりませんが、一定の条件があります。

(利用する画像等着作物の例)
 兼松讲堂の写真データ等

(利用形态の例)
 书籍等印刷物、ウェブサイト掲载

(注意事项)

  1. 利用に际しては、本学からの提供であることを明示してください。
    (例)「提供:一桥大学」
  2. あらかじめ申し出た「利用目的/企画内容等」以外には利用しないでください。
  3. 画像等着作物を利用した作成物が完成するまでの间に、本学の校正确认を経てください。
  4. 画像等着作物を利用して作成した完成物を本学に1部提出してください。
  5. 提供した画像等着作物は适切に管理し、第叁者に提供等しないでください。
  6. 提供した画像等着作物を再度利用(二次利用)する场合は、その都度ご连络ください。
  7. 画像等着作物の利用の结果生じる一切の责任は申请责任者が负うものとします。

お问い合わせ先

総务部広报?社会连携课
E-mail:pr1284@ad.hit-u.ac.jp
TEL:042-580-8032

オンライン会议用背景

オンライン会议用(窜辞辞尘等)の背景画像です。个人的な利用の范囲でのみお使いいただけます。
※刊行物、ウェブサイト等への利用については、総务部広报?社会连携课までご連絡ください。

?

Share On