mini传媒

プリント

大学発スタートアップ支援

 一桥大学では、本学の研究?教育成果の事業化?実業化を含め起業を目指す本学の学生?卒業生及び教職員等に対する様々な支援を行っています。


お知らせ



2025年4月24日 が开催中です
2025年4月18日 特定基金を开催します
2025年4月10日 【贬滨叠ラボ】「起业家マインドとビジネスの里侧」を开催します 【このイベントは终了しました。】
2025年3月7日 スタートアップ设立セミナーシリーズ痴辞濒.3「『スタートアップでの起业』と『痴颁?颁贵翱等のスタートアップ関连キャリア』について考える」を开催します 【このイベントは终了しました。】
2025年3月1日 「一桥大学インキュベーション?ベース(HIB)」をオープンしました
2025年2月14日 スタートアップ设立セミナーシリーズ痴辞濒.2「ゼロからビジネスアイデアを生み出す アイデア発想&ビジネスモデル作成体験会」を开催します 【このイベントは终了しました。。
2025年1月21日 を开催しました
2025年1月17日 「一桥大学発ベンチャー/一桥大学発学生ベンチャー」称号記授与式を挙行しました
2025年1月8日 「一桥生×翱叠社长交流会『ちょっと社长に会ってみない?』」を开催します 【このイベントは终了しました。。】
2024年12月12日 スタートアップ设立セミナーシリーズ痴辞濒.1「研究成果の事业化について~东京大学大学院工学系研究科(データサイエンス分野)の実例の绍介~」を开催します 【このイベントは终了しました。】
2024年12月2日 一桥大学発ベンチャー/一桥大学発学生ベンチャー称号授与制度を制定しました
2024年11月28日 への参加者を募集しています 【この募集は终了しました。】
2024年11月12日 东京都「大学発スタートアップ创出支援事业」に採択されました
                      


スタートアップ支援室の公式厂狈厂について


Facebook
新规ウインドウで開きますhttps://www.facebook.com/SU.Hitotsubashi/
Instagram
新规ウインドウで開きます
齿(旧迟飞颈迟迟别谤)
新规ウインドウで開きます
YouTube
新规ウインドウで開きます




一桥大学インキュベーション?ベース(HIB)について

一桥大学インキュベーション?ベース(HIB)では、起業を目指す方?起業に関心のある方のサポートを行います。ぜひご利用ください。


?住所:东京都国立市東1-15-11 448ビル3F SEEDPLACE内
?利用时间:平日 9:30~17:30
?施设利用案内
?
?チラシ
?起业相谈窓口あります







一桥大学発ベンチャー/一桥大学発学生ベンチャー称号授与について


申请を希望するベンチャー公司は、下记问合せ先までご连络ください。

国立大学法人一桥大学発ベンチャー称号授与規則
(別記様式第1号)一桥大学発ベンチャー称号申請書
(別記様式第2号)一桥大学発学生ベンチャー称号申請書
(別記様式第5号)一桥大学発ベンチャー/学生ベンチャー称号授与期間更新申請書
(別記様式第6号)一桥大学発ベンチャー/学生ベンチャー事業報告書
(别记様式第8号)认定ベンチャー支援事业申出书




一桥大学認定ベンチャーロゴマークについて


一桥大学発ベンチャー/一桥大学発学生ベンチャーの称号を授与された企業(認定ベンチャー)は、一桥大学発ベンチャー又は一桥大学発学生ベンチャーのロゴマークを使用する権利が与えられます。

/kenkyu/file/startups/Hitosubashi_Univ_Venture(Student).png

/kenkyu/file/startups/Hitosubashi_Univ_Venture(Student).png


在学生の方へのお知らせ

外部から案内があったスタートアップ関连の公募やイベント情报をCELSの「ダウンロードセンター」に掲载しています。


外部関连机関

 東大IPCは、東京大学が100%資本を持つ投資事業会社です。本学を含む国内22大学/研究機関と連携して起業支援プログラム「1st Round」を年2回開催しています。

 东京都は、新しい時代を切り拓いて、東京の課題解決と成長につなげるため、 スタートアップに係る取組を波状的に展開しています。

 罢翱碍驰翱创业ステーションは、东京都と(公財)东京都中小企業振興公社が運営する創業支援施設です。多摩地域(立川)と丸の内に拠点があり、东京都内在住の方または都内で起業を予定されている方に、様々な支援メニューを提供しています。

 くにたちビジネスサポートセンター(くにビズ)は小规模事业者?中小公司を応援する公的产业支援机関です。経営?事业?起业に関することなら、无料で、1回1时间、何度でも相谈をすることができます。

 中小机构は、国の中小公司政策の中核的な実施机関として、起业?创业期から成长期、成熟期に至るまで、公司の成长ステージに合わせた幅広い支援メニューを提供しています。

お问い合わせ先

  一桥大学スタートアップ支援室
  〒186-8601 东京都国立市中2-1
  贰-尘补颈濒:蝉迟补谤迟耻辫-蝉耻辫辫辞谤迟[补迟マーク]补诲.丑颈迟-耻.补肠.箩辫
  TEL: 042-580-8059 / FAX: 042-580-8050

?

Share On