第56回内藤章记念赏论文入选者の表彰式を行いました
2024年3月21日
2024年3月15日(金)、学位記授与式当日、別館中会議室にて、第56回内藤章记念赏论文入选者の表彰式を行いました。
内藤章記念賞は、東京高等商業学校、東京商科大学において、銀行論、金融論、貨幣論等の講義を担当された故内藤章先生の門下生が、昭和42年12月、本学学生の金融論、貨幣論等の研究を奨励するため、一桥大学に内藤章記念賞基金を寄付され、毎年1回、広く学部及び大学院の学生から論文を募集するものです。
今回は、学部生2人、大学院生5人の计7人から応募がありました。そのうち、【学部】1等1编、2等1编、【大学院】2等1编、佳作3编の入选となりました。
表彰式に出席した入选者には青木人志理事?副学长(教育担当)から表彰状が授与されました。
その后、审査员の熊本方雄経営管理研究科教授から讲评と励ましの言叶があり、青木人志理事?副学长(教育担当)から祝辞が赠られました。
第56回内藤章记念赏论文入选者
〔学部〕
1等 マクロ経済ニュースがビットコイン市场へ与える影响について
経済学部 4年 河合 雄太
2等 初値騰落率で見る新規公開市場での投資戦略― 公開価格で取得した新規公開株はいつ売るべきか? ―
経済学部 4年 宇治 友贵
〔大学院修士课程〕
2等 我が国の信用组合におけるガバナンス构造とパフォーマンスとの関係
経営管理研究科修士课程 2年 堀内 义裕
佳作 日银の金融政策下における裁定投资家と本邦金利期间构造の関係性-裁定投资家の存在を考虑した投资戦略の模索-
経営管理研究科修士課程? 2年 和田 尉吹
佳作 日本公司における现金保有に対する市场评価と社外取缔役の与える影响に関する考察
経営管理研究科修士課程? 2年 横倉 幹人
佳作 予測不可能なショック(COVID 19)におけるコミットメントラインの市場評価に関する実証分析
経営管理研究科修士課程? 2年 古川 温基
以上