蓼沼学长がヨーロッパの国际交流协定校を访问しました
2017年9月26日
平成29年9月5日(火)より8日(金)にかけて、蓼沼学长がヨーロッパの国际交流协定校を表敬访问しました。
フランスでは社会科学高等研究院(贰贬贰厂厂)、パリ第一大学(パンテオン?ソルボンヌ)、パリ政治学院を访问しました。本学からは、蓼沼学长のほか、中野副学长(国际交流等担当)、古泽役员补佐(研究、国际交流担当)、池田総合企画室専门职员が同行しました。いずれの大学でも本学の访问は歓迎を受け、今后の更なる交流拡大に向けて积极的に意见交换を行い、研究者および学生の交流について具体的な検讨を进めることで合意しました。
続いてイギリスに移動し、ユニバーシティ?カレッジ?ロンドン、ロンドン?スクール?オブ?エコノミクス?アンド?ポリティカル?サイエンス(LSE)、キングス?カレッジ?ロンドン?ビジネススクールへの訪問を行いました。 特にLSEでは、9月1日に就任したシャフィク新学長との面会も行い、両校のこれまでの協力関係を踏まえて、今後の更なる提携強化に向けて議論することができました。
今回访问した大学は、いずれも人文社会科学系分野において优れた业绩を持つ世界有数の研究机関であり、本学とも长く协力関係にあります。今回の访问を通して更に强化した国际ネットワークを基盘に、今后も、本学は人文社会科学系分野における研究?教育の発展に贡献します。

社会科学高等研究院(贰贬贰厂厂)

パリ第一大学

パリ政治学院ミオン学长と蓼沼学长

尝厂贰シャフィク新学长と蓼沼学长

キングス?カレッジ?ロンドン?
ビジネススクール