mini传媒

プリント

蓼沼学长が中国人民大学と北京大学を访问しました

5月3日午後、蓼沼宏一学長が、一桥大学中国交流センター?青木人志代表(法学研究科教授)、同?賈申代表助理とともに、北京の中国人民大学を訪問し、同大学の劉偉学長と会談を行いました。
本学と中国人民大学は、研究?教育の両面において長い相互交流の歴史をもち、2016年12月には国際的な大学連合であるSIGMA (Societal Impact and Global Management Alliance) にともに加わりました。
両学长は、両大学が共同で毎年1回开催し今年度第8回目を迎える「アジア政策フォーラム」などの研究交流をますます盛んにすることや、厂滨骋惭础の一员としてともに协力しあうことを约束し合いました。
会谈の席には、本学大学院を修了した后に中国人民大学で教鞭をとっている杨东法学院副院长?教授、陈建経済学院教授、杨建顺法学院教授も同席しました。


(向かって左から顺に贾申助理、1人おいて杨东教授、青木人志代表、蓼沼宏一学长、刘伟学长、陈建教授、杨建顺教授)

また、翌5月4日には、蓼沼学長と青木代表が、北京大学で開催された同大学創立120周年記念式典と、それに引き続き釣魚台国賓館で開催された「世界大学長シンポジウム&北京フォーラム(The World University Presidents Symposium & Beijing Forum 2018)」に出席しました。

アーカイブ

?

Share On