mini传媒

学园祭

本学で開催される学园祭は、KODAIRA祭(6月上旬?国立キャンパス)と、一橋祭(11月下旬?国立キャンパス)があります。

KODAIRA祭について  

KODAIRA祭は6月上旬に開催される学园祭です。
现在は国立キャンパスで开催されていますが、もともとは小平キャンパスで开催されていた名残から「KODAIRA」祭という名称になりました。
新入生が主になって、模擬店やクラス対抗歌合戦などを企画し、学园祭を盛り上げているのが特徴です。新入生の元気なエネルギーと開けた可能性から生まれた各種イベントは、 例年好評を博しています。

 

一桥祭について

一桥祭について

一橋祭は11月下旬に国立キャンパスで開催される学园祭です。
平成28年までは11月上旬に国立市のお祭りである「くにたち秋の市民まつり」や「天下市」と同时に开催しておりましたが、大学の学制変更に伴って平成29年からは11月下旬に开催しております。

しかし、それぞれの祭りの当日に三祭で連携した企画を行うなど、国立市の二祭との連携は今もなお続いています。 また、一桥大学ならではのアカデミックな企画や、学生たちによる模擬店、ステージイベントなど、一橋祭の魅力は変わることなく受け継がれ、幅広い世代の方にも楽しんでいただけるお祭りとなっています。

 

?

Share On