mini传媒

学生教育研究灾害伤害保険?赔偿责任保険

本学では、学生が安心して学生生活を送れるよう、学研灾及び学研赔への加入を推奨しています。

 

(1)学生教育研究灾害伤害保険(略称:学研灾)

 

本保険は、学生が教育研究活动中に不虑の事故によって被った伤害に対する全国的规模の统一救済制度です。损害保険会社と财団法人日本国际教育支援协会との间に结ばれる団体契约の保険で、全国国立大学法人の100%が加入登録しています。

 

<Aタイプ?通学特约付>

保険の种类

正课中?学校行事中

课外活动中
(クラブ活动中)

学校施设内いる间?通学中
学校施设等相互间の移动中

死亡保険金

2,000万円

1,000万円

1,000万円

后遗障害保険金

程度に応じて
120万円~3,000万円

程度に応じて
60万円~1,500万円

程度に応じて
60万円~1,500万円

医疗保険金

治疗日数1日以上
3,000円~30万円

治疗日数14日以上
3万円~30万円

治疗日数4日以上
6,000円~30万円

入院加算金
(180日を限度)

1日につき4,000円

 

 

(2)学研灾付帯赔偿责任保険(略称:付帯陪责)※学研灾加入者のみ加入できます

 

本保険は、学研灾に付帯する保険で、国内外において、正课中?学校行事中?课外活动中(大学から承認を受けて行うインターンシップやボランティア活動を含む)及びその往復途中で、他人にケガをさせたり、他人の財物を損壊したことにより被る法律上の損害賠償を補償します。上記の学研灾に加入していることが加入の条件となります。

 

<Aコース 学生教育研究赔偿责任保険(略称:学研赔)>

<?コース 法科大学院生教育研究赔偿责任保険(略称:法科赔)>

 

対人赔偿と対物赔偿 合わせて1事故につき1亿円限度(免责金额0円)

尝コースのみ人格権侵害补偿付き:损害赔偿请求者1名当たり1,000万円限度(免责金额0円)

 

◆保険料

学 部

大学院

学部?大学院

(昼间部)

大学院

(夜间部)

法科大学院

保険期间

1年

2年

3年

4年

2年

3年

2年

3年

学研灾

1,000円

1,750円

2,600円

3,300円

750円

1,100円

1,750円

2,600円

学研赔

?340円

?680円

1,020円

1,360円

680円

1,020円

法科赔

3,280円

4,920円

合计

1,340円

2,430円

3,620円

4,660円

1,430円

2,120円

5,030円

7,520円

 

※退学(1~3年次)や休学(1年以上)をした场合は、その期间に係る保険料を返还できますので、学生支援课

学生サービス係窓口へ申し出てください。

 

◆加入手続き

学研灾?学研赔の加入案内は、入学手続き書類に同封していますが、学生支援課学生サービス係窓口でも配布しています。窓口で「加入者のしおり」と「払込取扱票」を受け取り、郵便局より保険料(卒業予定年度分まで)を払い込んでください(別途、払込手数料がかかります)。保険料の払込日翌日午前0時から補償が開始されます。

※進学(学部生から修士課程、修士課程から博士後期課程)した場合、保険期间は延長されませんので、再度加入手続きが必要です。

 

◆加入証明书の発行

学研灾?学研赔(法科赔)は保険証券(加入証)が発行されません。加入手続き後は「加入者のしおり」を卒業時まで大切に保管してください。

またインターンシップ等で学研灾?学研赔(法科赔)の加入証明書の発行が必要な場合には、学生支援課学生サービス係窓口にて、学生証提示のうえ、「保険加入証明書交付願」に記入してください。加入証明書の発行は申请日の翌日から最大7日程度かかります。当日発行はできませんので必ず余裕をもって申请してください。

※個人でインターンシップに参加する場合は、「インターンシップ実習届」をキャリア支援室へ必ず提出してください。実習届の提出がない場合には、保険加入証明書が発行されていても、学研灾及び学研赔が適用されませんのでご注意ください。 

详しくはをご覧ください。

 

◆保険金请求手続き

事故があった场合は、下记の手顺に従って、请求の手続を行ってください。

 

1.学生支援课学生サービス係窓口で保険加入の确认と事故报告を行い保険金请求书类を受け取ってください。

 

2.东京海上日动火灾保険㈱へ速やかに事故报告をしてください。报告が遅れた场合には、保険金が减额された

  り支払われないことがあります。

  〇学研灾→をご覧ください

  〇学研赔→東京海上日動担当損害サービス課(0120-868-066)に電話してください

 

3.治療終了後(学研赔は、相手との示談終了後)速やかに、保険金請求書類に必要事項を記入し、各種証明

  印等を取り付けて、学生支援课に提出してください。

 

4.提出された书类は、学生支援课にて加入証明をします。

 

5.学生支援课にて加入証明后、保険金请求书类をお返ししますので、受け取り后、速やかに保険会社へ邮送してください。

 

※支払保険金额が30万円以下の场合は、医师の诊断书は不要となりますので、「治疗状况报告书」に必要事项を

 記入し、治療の領収書(写)または診察券(写)を添付してください(学研灾)。

 

※通学途中の事故は「通学中事故証明書」、学校施设等相互间の移动中の事故は「施設間移動中事故証明書」を

 併せて提出してください(学研灾)。

 

※往復途中での事故は、「付帯賠責往復事故証明書」を併せて提出してください(学研赔)。

 

※示談に際しては、事前に東京海上日動の損害サービス課と十分にご相談ください(学研赔)。

 

 

(3)学研灾付帯学生生活総合保険(略称:付帯学総)※学研灾加入者のみ加入できます

 

本保険は、学研灾に付帯する学生生活総合保険です。学研灾があくまで教育研究活動中のケガのみを補償するのに対し、付帯学総は私生活を含む24時間のケガや病気、賠償事故などを補償するため、本学では付帯学総への加入を推奨しています。

详しくはをご覧ください。

 

?

Share On