mini传媒

プリント

CSS

海外渡航する学生へ

海外渡航时の届け出と外务省渡航登録サービス-「たびレジ」?「在留届」-登録の彻底について

副学长(教育担当)
副学长(学生担当)

 毎年、夏季休暇中に限らず、多数の学生が语学研修、ボランティア活动、海外インターンシップ、観光等の目的で世界各地へ出かけます。海外渡航の際は、CELSのダウンロードセンター「各種申請機能」から、 渡航の1週間前までに「渡航届」を、また、帰国後速やかに「帰国届」を届出てください。
 なお、一桥大学海外留学制度等により派遣留学を行う学生は、渡航にかかる手続きについて別途教務課より案内します。
&别尘蝉辫;海外の治安情势はより悪化をしており、海外渡航中に邦人が事件?事故に巻き込まれる事例が多発しています。また、世界各地では様々な感染症などの报告もされており、健康上のトラブルに遭うことや、自然灾害により、被害に遭うことも想定されます。下记の事项に留意して、安全な渡航?滞在を心がけてください。

  1. より渡航先の最新情报を得るとともに、 -「たびレジ」又は「在留届」-※ へ登録すること。
  2. 旅行中の病気、事故、灾害等に备えて、补偿额が十分カバーされた海外旅行保険(任意)に必ず加入しておくこと。
  3. 特に海外旅行のシーズンには、旅行者を狙った犯罪も多く発生する倾向がありますので、注意すること。
  4. 自分の旅行日程や宿泊先等の连络先を家族や留守宅に残すとともに、旅先からも定期的に连络するように心がけること。

※外务省では、2种类の渡航登録サービスを提供しており、登録者には在外公馆からの紧急一斉连络メールが届くので、海外での思わぬトラブルを未然に防ぐため、留学に限らず海外渡航の际には、必ず登録してください。
 「たびレジ」 ? 3ヶ月未満の海外渡航
 「在留届」  ? 3か月以上の海外渡航(旅券法第16条による义务)

安全な海外旅行のための心得5箇条

  1. 现地の法律を守り、风俗や习惯を尊重すること。
  2. 危険な场所には近づかないこと、夜间の外出は控えること。
  3. 多额の现金、贵重品は持ち歩かないこと。
  4. 见知らぬ人を安易に信用しないこと。
  5. 薬物には絶対に手を出さないこと。
?

Share On