一桥教员の本
2004年以前刊行 一桥教员の本
2004年以前に刊行された一桥大学教員の図書を紹介します.
下线が付いた図书には着者コメントを掲载しています。
また、が付いている図書は、附属図书馆本館2階の「教員著作寄贈図書コーナー」に展示しています。
※カバー画像は出版社の许诺を得て掲载しています。再利用はご远虑ください。
※教员から寄赠のあった図书のみ掲载しています。
2003年
- 超顧客主義 / 片平秀貴, 古川一郎, 阿部誠著. -- 東洋経済新報社, 本体価格2,200円+税
2001年
- マニラ(アジアの大都市 4) / 中西徹, 小玉徹, 新津晃一編; 根本敏则[ほか]執筆. -- 日本評論社, 本体価格3,800円+税
2000年
- 公共システムの計画学 / 熊田禎宣監修; 根本敏则[ほか]執筆. -- 技報堂出版, 本体価格3,200円+税
1996年
- 近代手術の開拓者 / J?トールワルド原作; 尾方一郎訳. -- 小学館, 本体価格1,500円+税
- 日本経済の200年 / 西川俊作, 尾高煌之助, 斎藤修編著. -- 日本評論社, 本体価格4,700円+税
1995年
- 物語られる「人生」 : 自分史を書くということ / 小林多寿子著. -- 学陽書房, 本体価格1,900円+税
1994年
- Deutsche Pr?positionen : Studien zu ihrer Bedeutungsform / Tsugio Sekiguchi ; herausgegeben von Kennosuke Ezawa, Wilfried Kürschner und Isao Suwa. --Niemeyer