mini传媒

一桥教员の本

「国語」ってなんだろう (歴史総合パートナーズ ; 12)

「国語」ってなんだろう (歴史総合パートナーズ ; 12)

安田敏朗
清水书院 2020年7月刊行
ISBN : 9784389501266

刊行時着者所属:
安田敏朗(言语社会研究科)

着者コメント

 たんに教科目としかとらえていない「国语」。大学に入ったらもう関係ないと思ってしまいがちです。ただ、「国语」は教科目にかぎったものではありません。日本の近代史を考えていくうえで、「国语」をめぐってどのようなことが论じられ、「国语」にどのような役割があたえられてきたのかを明确にしていくことは、重要です。それは决して过去の问题ではなく、これからの日本社会のあり方を探っていくためにも不可欠だからです。本书は、2022年度から高等学校に导入される「歴史総合」の副読本という位置づけがされていますので、大学生にも読みやすくなっていると思います(たぶん)。

?

Share On