一桥教员の本
2020年刊行 一桥教员の本
2020年に刊行された一桥大学教員の図書を紹介します。
书名にリンクがはられている図书は、着者コメントを掲载しています。が付いている図書は、附属図书馆に所蔵しています。クリックすると貸出状況が確認できます。
をクリックするとの情报が确认できます。
※カバー画像は出版社の许诺を得て掲载しています。再利用はご远虑ください。
※が付いていない図书は、近日中に所蔵?排架されます。
2020年
- Law and diplomacy in the management of EU-Asia trade and investment relations (UACES contemporary European studies series) / edited by Chien-huei Wu and Frank Gaenssmantel (中西优美子 [ほか] 執筆) -Routledge
- National project management : the Sunshine Project and the rise of the Japanese solar industry (Advances in Japanese business and economics ; 25) / Minoru Shimamoto -Springer
- Power over property : the political economy of communist land reform in China (China understandings today) / Matthew Noellert -University of Michigan Press
- The economics of transition : developing and reforming emerging economies / edited by Ichiro Iwasaki -Routledge
2020年12月
- 都市に聴け : アーバン?スタディーズから読み解く東京 / 町村敬志著 -有斐閣, 本体価格2,900円+税
- 人権判例報 創刊第1号 / 小畑郁, 江島晶子責任編集 (中西优美子 [ほか] 執筆) -信山社, 本体価格2,800円+税
- リベラルとは何か : 17世紀の自由主義から現代日本まで / 田中拓道著 -中央公論新社, 本体価格820円+税
- 山林、山民与山村 : 中国東南山区的歴史研究 / 杜正貞, 佐藤仁史編 -浙江大学出版社
- 世界中的台灣文學 (台灣史論叢 ; 文學篇) / 黃美娥編 (星名宏修 [ほか] 執筆) -國立臺灣大學出版中心
- 雇用差別と闘うアメリカの女性たち : 最高裁を動かした10の物語 / ジリアン?トーマス著 ; 中洼裕也訳 -日本評論社, 本体価格3,200円+税
- 藩地域の環境と藩政 (信濃国松代藩地域の研究 ; 6) / 鈴木直樹, 渡辺尚志編 -岩田書院, 本体価格7,900円+税
- 近世村の生活史 : 阿波?淡路の村と人 / 小酒井大悟, 渡辺尚志編 -清文堂出版, 本体価格6,500円+税
2020年11月
- 境界線の学校史 : 戦後日本の学校化社会の周縁と周辺 / 木村元編 -東京大学出版会, 本体価格3,600円+税
- 日本のコーポレートファイナンス : サーベイデータによる分析 / 日本証券経済研究所編 ; 花枝英樹, 鈴木健嗣 [ほか] 著 -白桃書房, 本体価格3,636円+税
2020年10月
- 生きるための地域史 : 東海地域の動態から / 中村只吾, 渡辺尚志編 -勉誠出版, 本体価格8,000円+税
- 基礎から理解するERM (統合リスク管理) : 高度化するグローバル規制とリスク管理 / 茶野努, 安田行宏編著 -中央経済社, 本体価格3,200円+税
- 自前の思想 : 時代と社会に応答するフィールドワーク / 清水展, 飯嶋秀治編 (赤岭淳, 清水昭俊 [ほか] 執筆) -京都大学学術出版会, 本体価格4,400円+税
2020年9月
- 政治経済学 : グローバル化時代の国家と市場 / 田中拓道 [ほか] 著 -有斐閣, 本体価格2,000円+税
- 大国化する中国の歴史と向き合う / 飯島渉編 (佐藤仁史 [ほか] 執筆) -研文出版, 本体価格2,700円+税
2020年8月
- 财产権の経済史 / 小林延人編 (有本寛 [ほか] 執筆) -東京大学出版会, 本体価格5,200円+税
- 朝鲜半岛を日本が领土とした时代 / 糟谷宪一著 -新日本出版社, 本体価格1,800円+税
- アジア長期経済統計 10 ロシア / 尾高煌之助, 斎藤修, 深尾京司監修 ; 久保庭眞彰, 云和広, 志田仁完編著 -東洋経済新報社, 本体価格28,000円+税
2020年7月
- 中国伝道四五年 : ティモシー?リチャード回想録 (東洋文庫 ; 903) / [ティモシー?リチャード著] ; 蒲豊彦, 倉田明子監訳 (佐藤仁史 [ほか] 訳) -平凡社, 本体価格3,800円+税
- 「国語」ってなんだろう (歴史総合パートナーズ ; 12) / 安田敏朗著 -清水書院, 本体価格1,000円+税
2020年6月
- EU法研究 第8号 / 中西优美子責任編集 -信山社, 本体価格3,600円+税
- 森田哲彌学説の研究 : 一橋会計学の展開 / 安藤英义, 新田忠誓編著 (佐々木隆志 [ほか] 執筆) -中央経済社, 本体価格5,000円+税
- 3?11後の社会運動 : 8万人のデータから分かったこと / 樋口直人, 松谷満編著 (佐藤圭一 [ほか] 執筆) -筑摩書房, 本体価格1,500円+税
- マクロ実証会计研究 / 中野诚, 吉永裕登著 -日経BP日本経済新聞出版本部, 本体価格2,700円+税
- 政策保有株式の実証分析 : 失われる株式持合いの経済的効果 / 円谷昭一著 -日経BP日本経済新聞出版本部, 本体価格5,000円+税
- 会社法 : コア?テキスト (ライブラリ商法コア?テキスト ; 3) / 川村正幸 [ほか] 著 -新世社, 本体価格2,450円+税
- 法哲学はこんなに面白い / 森村进著 -信山社, 本体価格5,000円+税
2020年4月
- 10代からの批判的思考 : 社会を変える9つのヒント / 名嶋義直編著 ; 後藤玲子, 今村和宏, 寺川直樹 [ほか] 著 -明石書店, 本体価格2,300円+税
- 戦后日本の満洲记忆 / 佐藤量, 菅野智博, 湯川真樹江編 (佐藤仁史執筆) -東方書店, 本体価格5,000円+税
2020年3月
- EU法研究 第7号 / 中西优美子責任編集 -信山社, 本体価格3,500円+税
- 世界経済史から見た日本の成長と停滞 : 1868-2018 (一桥大学経済研究叢書 ; 67) / 深尾京司著 -岩波書店, 本体価格6,900円+税
- 日本企業のコーポレート?ガバナンス : エージェンシー問題の克服と企業価値向上 / 叁隅隆司, 茶野努, 安田行宏編著 (小西大, 颜菊馨, 文敏鸣 [ほか] 執筆) -中央経済社, 本体価格3,500円+税
- 安倍改憲論のねらいと問題点 / 山内敏弘著 -日本評論社, 本体価格2,000円+税
- ブラジル法概论 / 阿部博友著 -大学教育出版, 本体価格2,800円+税
- 教育原理 (アクティベート教育学 ; 01) / 木村元, 汐見稔幸編著 -ミネルヴァ書房, 本体価格2,000円+税
2020年2月
- 日本近世村落论 / 渡辺尚志著 -岩波書店, 本体価格7,900円+税
2020年1月
- 文明と国际経済の地平 / 京都大学経済研究所附属先端政策分析研究センター編 ; 松尾剛彦, 石川城太 [ほか] 著 -東洋経済新報社, 本体価格1,500円+税
- 診療所の財務実態 : 多角化?多拠点化の財務的効果 / 荒井耕著 -中央経済社, 本体価格4,300円+税
- 「関さんの森」の奇跡 : 市民が育む里山が地球を救う / 関启子著 -新評論, 本体価格2,400円+税