个人情报の取扱いについて
本学が取得した个人情报は、下记の目的のために利用します。个人データの取扱いを含む业务の一部を、当该业务に必要となる范囲で、秘密保持契约を缔结した外部机関に委託することがあります。
取得した个人情报は、漏えい、流出、不正使用等が生じないよう必要な措置を讲じ、厳正に管理します。
原则として、法令に定める场合を除き、予め本人の同意を得ることなく、第叁者に个人データを提供することはありません。
なお、以下に掲げる利用目的のほか、个人情报の取得时に、别途利用目的等についてご案内をする场合があります。
本学学生について
- 本学学生としての登録、学籍管理、学生証作成?発行、履修?成绩管理
- 附属図书馆等本学研究教育施設、学内システムの利用登録及び利用管理、提供サービスに係る連絡
- 授业?履修?卒业等に関する重要な各种通知?连络?掲示
- 授业?试験等の円滑な运営
- 学生?学术交流协定等による国内协定校への派遣?海外派遣留学?海外语学研修に関する支援及び派遣先?留学先?研修先への必要情报の提供
- 各种証明书及び学位记の発行
- 学生生活?课外活动支援、遗失物连络、奨学金管理
- 学生の健康管理
- 健康诊断书の発行
- 学生相谈?カウンセリング対応
- 障害学生支援
- (本学が必要と判断した场合のみ)本学からご家族等连络先への学业成绩の提供
- 本人及びご家族等连络先への连络?お知らせ?お愿い
- 奨学事业を行う団体への必要情报の提供
- 就职支援
- 授业料/寄宿料の债権管理、纳入?引落の连络、未纳の场合の督促连络
- 本学内でアルバイトを行う际の人事管理、労务管理业务
- 本学から一桥大学基金に関するご家族等への連絡?お知らせ?お願い
- 教育研究の改善?推进等に関する业务、知的财产?产学连携に関する业务
- 研究伦理教育の実施及び実施机関への必要情报提供
- 各种点検?调査、认証评価等、国、行政及びその他団体等からの调査业务
- 灾害発生时の紧急连络
- 広报活动
- 如水会との共同利用
- 上记のほか、本学の管理?运営にかかわる业务において必要な処理
※令和5(2023)年3月以前の入学者はこちら
本学教职员について
- 人事给与、福利厚生、健康管理、労务、卫生、入退职に関する业务
- 採用选考の実施
- 学内システム及び施设の利用管理
- 国または地方公共団体等の公的机関の调査への协力
- 上记の他、本学の管理?运営にかかわる业务において必要な処理
本学への入学志望者について
- 本学入学者选抜についてのお知らせ
- 今後の入学者選抜方法、及び広报活动の検討資料の作成
本学の卒业?修了生?その他本学に在籍した方について
- 各种証明书の発行
- 改姓?改名等による本学保有情报の更新
- 広报活动
- 各种调査协力依頼
- 如水会との共同利用
- 上记のほか、本学の管理?运営にかかわる业务において必要な処理
※令和5(2023)年2月以前に卒业?修了?离籍した方はこちら
本学から支払いを受ける方について
- 本学の会计システムに登録すること等により行う支払业务において必要な処理
一桥大学附属図书馆の利用者について
について
如水会との共同利用について
令和5(2023)年4月以降の入学者及び令和5(2023)年3月以降の卒业生?修了生?その他本学に在籍した方については、一般社団法人如水会と个人データを共同利用します。详细は、こちらからご确认ください。