一桥大学国内交流セミナー
一桥大学国内交流セミナーについて
一桥大学国内交流セミナーは、本学に所属する教員や学生の研究教育の意識向上、研究者間の活発な研究交流の推進を目指し、注目度の高い国内の学外研究者あるいは大学院生を講師に招聘し実施しているオープンなセミナーです。
2021年度一桥大学国内交流セミナー
実施日 | 讲师?演题及び本学担当教员(お问合せ先) |
---|---|
2021年11月27日(土) 14:00~17:00 オンラインセミナー |
西南学院大学 国际文化学部 教授 柿木 伸之 ──ベンヤミンの初期?语论をめぐるシンポジウムによせて── |
【お問合せ先】一桥大学大学院社会学研究科 特任教授?久保 哲司 | |
2021年11月27日(土) 14:00~17:00 オンラインセミナー |
横浜国立大学 国际戦略推进机构 非常勤讲师 府川 纯一郎 「人间の言语」と言语多様性 --「布置」概念の観点から |
【お問合せ先】一桥大学大学院社会学研究科 特任教授?久保 哲司 | |
2021年11月24日(水) 18:30~20:30 オンラインセミナー |
武蔵大学 社会学部 教授 千田 有纪 离婚后の子の监护のあり方とジェンダー |
【お問合せ先】一桥大学大学院社会学研究科 | |
2021年11月22日(月) 17:00~19:00 オンラインセミナー |
野村総合研究所 滨颁罢メディア?サービス产业コンサルティング部 上级コンサルタント 手塚 洋平 “The Challenges of Globalization for Japanese Retail Companies” |
【お問合せ先】一桥大学全学共通教育センター 教授?太田 浩 | |
2021年10月6日(水) 18:30~20:30 オンラインセミナー |
日本大学 文理学部社会学科 教授 久保田 裕之 「性爱规范と最小结婚:シェアハウス研究との接点から」 |
【お問合せ先】一桥大学大学院社会学研究科 講師?田中 亜以子 | |
2021年7月21日(水) 18:30~21:00 オンラインセミナー |
神田外语大学 グローバル?リベラルアーツ学部 讲师 知念 渉 〈ヤンチャな子ら〉の大人への移行と男性性 |
【お問合せ先】一桥大学大学院社会学研究科 教授?山田 哲也 | |
2021年6月24日(木) 15:15~17:00 オンラインセミナー |
公益财団法人アジア学生文化协会 理事长 白石 胜己 「コロナ祸の日本语学校への影响とポスト30万人计画の展望」 |
【お問合せ先】一桥大学全学共通教育センター 教授?太田 浩 | |
2021年6月1日(火) 15:00~17:00 オンラインセミナー |
同志社大学 政策学部 准教授 田中 秀树 タレント?マネジメント施策と従业员に与える影响 |
【お問合せ先】一桥大学大学院経営管理研究科 教授?島貫 智行 | |
2021年4月28日(水) 18:30~21:00 オンラインセミナー |
东京経済大学 现代法学部 准教授 澁谷 知美 「なぜ包茎は耻ずかしいのか――男性间支配と女性差别を架桥する歴史社会学」 |
【お問合せ先】一桥大学大学院社会学研究科 教授?佐藤 文香 |
【お问合せ先】
各セミナーの内容については、上记の各担当教员までお愿いいたします。制度については、下记までお愿いいたします。
一桥大学 総務部 研究?社会連携課
〒186-8601东京都国立市中2-1
E-mail: res-sr.ml[atマーク]ad.hit-u.ac.jp
TEL: 042-580-8058 / FAX: 042-580-8050