一桥教员の本
2019年刊行 一桥教员の本
2019年に刊行された一桥大学教員の図書を紹介します。
书名にリンクがはられている図书は、着者コメントを掲载しています。が付いている図書は、附属図书馆に所蔵しています。クリックすると貸出状況が確認できます。
をクリックするとの情报が确认できます。
※カバー画像は出版社の许诺を得て掲载しています。再利用はご远虑ください。
※が付いていない図书は、近日中に所蔵?排架されます。
2019年
- Russian economic development over three centuries : new data and inferences / edited by Masaaki Kuboniwa, Yasushi Nakamura, Kazuhiro Kumo, Yoshisada Shida -Palgrave Macmillan
- Private international law in Japan, 2nd ed. / By Jun Yokoyama -Wolters Kluwer
2019年12月
- コンスタンティノープル使節記 (知泉学術叢書 10) / リウトプランド著 ; 大月康弘訳 -知泉書館, 本体価格3,300円+税
- 自衛隊加憲論の展開と構造 : その憲法学的分析 / 浦田一郎著 -日本評論社, 本体価格5,600円+税
- だれが日韓「対立」をつくったのか : 徴用工、「慰安婦」、そしてメディア / 岡本有佳, 加藤圭木編 -大月書店, 本体価格1,400円+税
- 刑事政策学 / 武内謙治, 本庄武著 -日本評論社, 本体価格2,800円+税
- 所得課税における時間軸とリスク : 課税のタイミングの理論と法的構造 / 神山弘行著 -有斐閣, 本体価格7,400円+税
- 見証 : 一位普通農民的70年 / 羅雪昌著 ; 杜正貞, 佐藤仁史, 陳明華 [ほか] 編 -浙江大学出版社
2019年11月
- アジア長期経済統計 4 韓国?北朝鮮 / 尾高煌之助, 斎藤修, 深尾京司監修 ; 沟口敏行, 表鶴吉, 文浩一編著 -東洋経済新報社, 本体価格28,000円+税
2019年10月
- 中国近代思想的『连锁』 : 以章太炎为中心 (章学研究论丛) / (日)坂元弘子著 ; 郭驰洋訳 -上海人民出版社
2019年9月
- 病院管理会計の効果検証 : 質が高く効率的な医療の実現に向けて / 荒井耕著 -中央経済社, 本体価格3,600円+税
- イノベーションの長期メカニズム : 逆浸透膜の技術開発史 / 藤原雅俊, 青岛矢一著 -東洋経済新報社, 本体価格5,000円+税
- 中国夢の法治 / 但见亮著 -成文堂, 本体価格6,000円+税
2019年8月
- 変貌するコーポレート?ガバナンス : 企業行動のグローバル化、中国、ESG / 花崎正晴編著 -勁草書房, 本体価格5,000円+税
- 货币経済と资本蓄积の理论 第2版 / 石仓雅男著 -大月書店, 本体価格3,400円+税
2019年7月
- コア?テキスト商法総則?商行為法 (ライブラリ商法コア?テキスト1) / 川村正幸, 品谷篤哉, 酒井太郎著. -新世社, 本体価格1,900円+税
- 南北戦争の時代 19世紀(岩波新書〈シリーズ アメリカ合衆国史〉)/ 贵堂嘉之著. -岩波書店, 本体価格840円+税
- 日本とブラジルからみた比較法 : 二宮正人先生古稀記念 / 柏木昇, 池田真朗, 北村一郎, 道垣内正人, 阿部博友, 大嶽達哉編. -信山社, 本体価格17,800円+税
- 海に生きた百姓たち : 海村の江戸時代 / 渡辺尚志著 -草思社, 本体価格2,200円+税
- グローバリゼーションと基軸通貨 : ドルへの挑戦 / 小川英治編 (熊本方雄 [ほか] 執筆) -東京大学出版会, 本体価格4,800円+税
2019年6月
- EU法研究 第6号 / 中西优美子責任編集. -信山社, 本体価格4,600円+税
- ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた : あなたがあなたらしくいられるための29問 / 一桥大学社会学部佐藤文香ゼミ生一同著 -明石書店, 本体価格1,500円+税
2019年5月
- ヨーロッパとゲルマン部族国家(文庫クセジュ, 1028) / マガリ?クメール, ブリューノ?デュメジル著 ; 大月康弘, 小澤雄太郎訳. -白水社, 本体価格1,200円+税
- 二〇世紀の都市ガバナンス : イギリス?ドイツ?日本 / 馬場哲, 高嶋修一, 森宜人編著. -晃洋書房, 本体価格4,900円+税
- 現代憲法入門 / 只野雅人, 松田浩編. -法律文化社, 本体価格3,200円+税
- 言語接触 : 英語化する日本語から考える「言語とはなにか」 / 嶋田珠巳, 斎藤兆史, 大津由紀雄編 (安田敏朗 [ほか] 執筆). -東京大学出版会, 本体価格3,800円+税
2019年4月
- 教育学をつかむ【改订版】 / 木村元,小玉重夫,船橋一男著. -有斐閣, 本体価格2,200円+税
- イノベーション&マーケティングの経済学 / 金間大介, 山内勇, 吉岡 (小林) 徹著 -中央経済社, 本体価格2,500円+税
2019年3月
- 「内心の自由」の法理 / 渡辺康行著. -岩波書店, 本体価格5,600円+税
- 会計制度のパラダイムシフト : 経済社会の変化が与える影響 / 河﨑照行編著 (加贺谷哲之、円谷昭一、金鐘勲 [ほか] 執筆) -中央経済社, 本体価格5,400円+税
2019年2月
- 食品安全法制と市民の安全?安心 / 高橋滋, 一桥大学大学院法学研究科食品安全プロジェクトチーム共編. -第一法規, 本体価格2,500円+税
2019年1月
- 人権法の現代的課題 : ヨーロッパとアジア / 中西优美子编(中西优美子, 只野雅人, 竹村仁美 [ほか] 執筆). -法律文化社, 本体価格5,600円+税
- 12の問いから始めるオリンピック?パラリンピック研究 / 坂上康博編著 ; くにともゆかりイラスト. -かもがわ出版, 本体価格3,000円+税
- 寻找巴金 / 坂井洋史著. -四川文艺出版社